
intro

今日の話題:【知らないと損】学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュースBest7

とオルカンでも良い気がしてきましたw週休3日になってそのままFIRE出来たら最高ですね✨✨

└①貯蓄から投資へNISA抜本拡充 エコカー減税、来年末まで維持 富裕層課税も・税制改正大綱

└②贈与税2種類の課税ルール変更 若い世代への資産移転ハードル下げる

└③出生急減、今年80万人割れへ

の「安心して子育てできるようにお手伝いしたい」というメッセージが、これから子育てをしていこうと考えている身としては非常に心強いです!学長の取り組みにより、少子化の勢いが少しでも和らいでいくことを願います。

└④雇用保険料引き上げへ 原則の1.55%に―厚労省

└⑤米中GDP逆転せず

アメリカと中国のGDP比較。年々中国の伸び率が下がってるってのもありますが、アメリカの伸び率が上がってるってのも驚きました。2020年の予測より5年前倒して伸びてるのが恐ろしいです。あくまで予想ですがアメリカ本当にすごいです。

└⑥「転職戦線、異状あり」プロフェッショナル人材の採用が7倍に

プロフェッショナル人材の採用が7倍に。の7倍を説明するデータが見たかったです。

└⑦「もう二度と、週休2日に戻れない」海外の週休3日制「実験」、好意的な結果に...英国では賛同企業も増加中、世界的トレンドとなるか?

この結果って労働者は週休三日のほうが良いってことしか示さないのでは…リクルート効果や繋ぎ止め効果は小さくないけど能率の上昇が25%を超えてこないと事業者側にインセンティブないし、仮に世界的に広まるとしたら、実験とは違う事実上の賃下げとして機能しそう

まとめ:2022年12月のお金のニュースを振り返ろう

なぜ5,000万円⁉
